恐竜博物館 福井 おすすめ!アクセス 休館日 料金に割引は?

恐竜が大好きな男の子のために恐竜博物館に連れていきたい。

恐竜博物館ってどこにあるのか、アクセスと、休館日、料金はいくらか?

料金の割引はあるのか、お得に楽しむには  紹介します。

恐竜というと、上野の博物館の大きな恐竜を思い浮かべますが、福井県にある恐竜博物館が人気なんです。

夏休みが終わっても、9月に連休があるので、お子さんがいる家庭での旅行におススメです。

福井の恐竜博物館へのアクセスと休館日、料金はいくらかなど気になることをお伝えします。

1章 恐竜博物館 おすすめの理由

子供が好きな恐竜がいっぱい

44体もの恐竜全身骨格があり、その他、化石やジオラマがあります。

復元模型等が数多く展示されており、見るだけで楽しめるものがいっぱい、大人だって楽しめます。

展示室が3つ

銀色に光るドームの内部に、「恐竜の世界」「地球の科学」「生命の歴史」の展示室3つで構成しています。

発掘探検できる野外恐竜博物館 予約

足跡化石 発掘体験ができます。

野外恐竜博物館は、「観察広場」「展示場」「化石発掘体験広場」

野外恐竜博物館 予約

野外恐竜博物館へは、恐竜博物館発の専用バスで行くツアー形式になります。ぜひ参加してみてください

2章 恐竜博物館 アクセス 休館日

恐竜博物館 アクセス

福井北JCT・IC→中部縦貫自動車道

永平寺大野道路 勝山IC→一般道路 車で約30分

開館時間

午前9:00~午後5:00(入館は午後4時30分まで)

休館日

第2・第4水曜日、年末年始(12月29日~1月2日)、
その他施設点検等のため臨時休館有(要問い合わせ)

9月 11日(水)、25日(水)
10月 9日(水)、23日(水)
11月 13日(水)、27日(水)

3章 恐竜博物館 料金

恐竜博物館 料金

一般720円、高・大学生410円、小・中学生260円

未就学の幼児、70歳以上の方は無料

まとめ

コメント

タイトルとURLをコピーしました