寒さ対策で部屋の場合、エアコンと床暖房を使ったら、びっくりするほど、電気代とガス代(床暖房)がかかりました。
寒さ対策で、部屋の暖房費を節約するにはどうすれば良いかお伝えします。
1章寒さ対策 部屋 節約
寒いからとエアコン、床暖房を使うと費用が掛かるので、寒さ対策で部屋の電気代、ガス代の節約をする場合、使い方を考えましょう。
1、エアコン、床暖房は、温まるまでの電気代がかかるので、つけたり消したりしない。
ご存知のようにエアコンはあったまるまでの電気料がかかります。
つけたり消したりするより、ずっとつけっぱなしのほうが電気代はかかりませんよ。
極寒以外はエアコンと床暖房の両方は使わない。
ちょっと近所にお買い物くらいだったら、エアコンや床暖房はつけっぱなしのほうが電気代、ガス代はかかりません。
低い温度から温度を上げるのにパワーが必要なので、電気代、ガス代がかかるのです。
エアコンや床暖房のつけ始めは寒いので、カーディガンなどのはおるもので調節しましょうね。
2、ちょっと寒いときは、エアコン、空気が冷えているときは床暖房(結構温かくなるの)と分けて使う。
床暖房はかなり温かくなります。部屋の床のすべてに床暖房をつけてないのですが、部屋全体の空気が温かくなっているの
ような気がするくらい温かいです。
床暖房は暑くなりすぎるくらい温かくなります。
3、エアコンの暖房は長く使うとのどが痛くなるので、寒さに強い人は、暖房を使わず、自分の着る服で寒さ対策する。
寒さ対策、暖房なるべくつけないで済ますには、首にマフラー、下着はババシャツ、温かいシャツ着て、フリース着る。
温かい靴下に、内側ボアのスリッパをはく。
4、風邪気味の時などは特におすすめですが、家の中でもマスクをすると温かい。
5、こたつを使い、エアコン、床暖を使わない。足元さえ温かければ大丈夫です。
空気も汚さないので、のども痛くなりません。
2章寒さ対策 部屋 窓
1、窓のところは、遮光カーテン(気密性、断熱性高い)、レースカーテン(断熱効果や保温効果が高いミラーレース)の2重カーテンにする、
カーテンの長さは窓より長めにする。
2、日中は温かい日光を取り入れ、夕暮れは早めに雨戸を閉めてあたたかい部屋の空気を逃がさないようにする。
3、窓にプチプチを貼る(窓用保温材として)
4、2重窓にする。プチプチを貼るのがなんだかみすぼらしい感じがするので、2重サッシ、2重窓にする。
高価なので。自分で二重窓を作る方法もあります。
プラスチックダンボール(プラダン)を窓の大きさに切り、取手の取り付け位置を決めて千枚通しでビス穴を開ける。
両側に取ってを付け、その穴に突っ張り棒を通して窓枠に固定する。
5、窓に断熱材を貼る。
3章寒さ対策 部屋 グッズ
・ソファーに温かいカバーをかける。
・フローリングの部屋で、カーペットを敷いている場合、その下にアルミシートを敷く。
・ボア付きのスリッパをはく。
・食事の時の椅子に温かい座布団をおいてその上に座る。
まとめ
・寒さ対策で。暖房の使い方で電気代やガス代の節約をしよう。
・窓から冷たい外気が入ったりするので、カーテンなどを使く使いましょう。
寒さ対策に部屋のグッズ、温かいスリッパなどをうまく使いましょう。
部屋の暖房よりも、自分自身が着るもの、首元や足元などを温めたほうが温かいし、暖房代も節約できます。
体にとっても、自分の体で調節して温かくしたほうがいいんですよ。
コメント