冷蔵庫の掃除を簡単にする方法とは、整理が大事!後はエタノールで!

掃除
[広告] 当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

reisou
お掃除があまり好きでない人、多いですよね、そんな人のための、冷蔵庫の掃除を簡単にする方法があります。

冷蔵庫の掃除で大事なのは、整理、そしてエタノール入りので、ささっと冷蔵庫の掃除をする方法をお伝えします。

1章冷蔵庫 掃除 簡単

冷蔵庫が汚いと食品保存も汚染されます。

そんな危険なことはしたくないので、冷蔵庫の掃除は簡単にしましょう。

準備するもの

ウエットシート電解水 1パック

スチールたわし

ゴミ袋

発泡スチロールの箱が冷凍保存袋 冷蔵庫の掃除をする間、食品を入れておく。

ウエットシートは100円ショップに売っているものです。

思い立った時に掃除をしたいので、ウエットシートは買置きしておきましょう。

ゴミ袋は何に使うかというと、これが一番重要かも。

冷蔵庫の電源

これは本当はオフにしたほうが良いです。

私はオンのままでしたので、開けっ放しにすると、冷蔵庫が鳴ります。

冷蔵庫の掃除を簡単にの手順

1、冷蔵庫の掃除の日にちを決め、なるべく食品を買いこまないでおく。

 そうすることで、冷蔵庫の掃除をするために、冷蔵庫から食品を出す手間、掃除をしている間の食品を入れるスペースを用意する手間が省けます。

2、冷蔵庫の中身の食品を、発泡スチロールの箱か冷凍保存袋に入れる。

 その時に食品の整理をします。→ 2章

3、冷蔵庫の引き出し、外せる棚ははずす。(掃除をする日が時間がなかったら、棚ははずさない)

4、冷蔵庫の汚れを落としながら、拭く。 →3章

2章冷蔵庫 掃除 整理

冷蔵庫の掃除で一番大事なのは整理です。

1、冷蔵庫内の冷蔵してある食品の整理

冷蔵庫の掃除をするために食品を出しますが、その時に、食品の消費期限を確認し、古いものはごみ袋に捨てる。

野菜は、状態を見て、だめなものは、ごみ袋に捨てる。

冷凍食品は保冷袋か発泡スチロールの箱に入れます。

消費期限の迫っている食品は、なるべく早めに食べるように、別のところに置くなどしましょう。

冷蔵庫の掃除で、冷蔵庫から食品を出すとき、食べられるものか食べられないものかを確認しながら行うことが大事です。

気を付けているつもりでも、古い食品が残っている場合が多いです。

冷蔵庫の冷蔵してある食品を全部出したら、冷蔵場所の汚れを拭きます。→3章

冷蔵庫内の冷凍庫の食品の整理

冷凍庫の食品も食べられるものか、捨てるものか確認し、捨てるものは流しにいったん置きます。

冷凍品は水っぽい場合は多いので、アイスクリームなどは溶かして流してしまう。

水分を取ってから、ゴミ袋に入れます。 

冷凍庫も食品を全部出したら拭きます。→3章


3章冷蔵庫 掃除 エタノール

汚れた冷蔵庫、冷凍庫の掃除はエタノール入りの電解水ウエットシートで拭いていきます。

野菜室や食品入れの引き出しは、ぬるま湯に少しの洗剤で洗います。

布で拭いた後、エタノール入りの電解水ウエットシートで拭きます。

それでもだめならスチールたわしをお湯で濡らして軽くこすります。

けっこうとれます。

電解水ウエットシートで拭くだけで、軽い汚れと除菌ができるので便利です。

電解水ー水に少量の食塩を添加し、電気分解することで電解水が作られます。

電解水は汚れを落とし、殺菌効果があるといわれています。私が100円ショップで購入したのはエタノール入りで、使ってみると汚れは落ちました。

電解水ウエットシートを使うと、簡単な汚れは落ちますので、普段から気になったら、使っています。

この電解水ウエットシートが心配の場合、重曹水使ったり、そのあと、クエン酸スプレー使ってもよいですが、冷蔵庫の掃除のハードルを低くして、お掃除を簡単にしたい場合は、電解水ウエットシートがおススメです。

冷蔵庫の掃除を簡単に は、ここまでで2時間くらいでした。

このくらいだったら、冷凍品も溶けないので、冷蔵庫の商事は短時間にしたほうが良いです。

冷蔵庫で気になる部分は、あと、氷製造部分と冷蔵庫の下、裏側ですが、それは次の機会に。

まとめ

・冷蔵庫の掃除、厄介だなと思う前に簡単にでもしたほうが衛生的です。

・冷蔵庫、冷凍庫の食品を出すときに整理して、食べられないものは捨てましょう。

コメント

タイトルとURLをコピーしました