病気があるお父さんに 父の日のプレゼント 何が良いのか悩みますね。
外出といえば、病院位のお父さん。
娘たちにはやさしくないし、プレゼントしても喜んだ顔をしたことがないのなら、プレゼントをしたくない気持ちはわかります。
けれど、お孫さんの顔を見ると笑顔になるって。
家にいる時間が多いのなら、ルームウエアは?
病気のお父さんへの父の日のプレゼントを紹介します。
1章病気 父の日 プレゼント
病気があって、通院くらいしか外出できないお父さんに父の日のプレゼント、
悩みますね。
病気があるから、ビールやお酒で名前を入れてあるものなんて贈るわけにいきません。
以前は釣りをしていたからって、釣り関連のものも贈れません。
だからって、なにも贈らないのも、お父さんは寂しがりますよ。
母の日にお母さんにプレゼントしたのに、自分にはなんだとふてくされてしまいます。
退院してから間もないならなおさらです。
大したものでなくてもよいのです。
お父さんが好きな柔らかい美味しいお肉をもっていって顔を見せるのが一番のプレゼントです。
2章父の日 プレゼント 孫
父の日のプレゼントに孫を連れていく
父の日のプレゼントで喜ばれるのは孫を連れて、美味しいお弁当を持っていくか、材料
をもっていって、料理をして、お父さんお母さんと一緒に食事をするのが喜ばれます。
お寿司を買っていくのもよいでしょう。
お父さんが病気で、世話をするのに疲れているお母さんにとっても、孫を連れていくと
喜ばれますよ。
父の日に孫の写真
孫が小さい場合は特に写真を写真集にしてプレゼントすると、にこにこして眺めてくれますよ。
言葉に出すのが苦手なお父さんだから、ありがとうの言葉は言わないと思いますが、喜んでくれます。
写真集はネットで頼むと簡単にできるし、予算が少なくてもよいものができます。
写真立てと孫の写真
部屋に飾る写真立てに孫の写真を入れたのも喜ばれます。
お客さんが見えたときに、孫の写真をさりげなく見せることができるので、ステキな写
真立てをプレゼント、いいですよ。
3章父の日 プレゼント ルームウエア
父の日のプレゼントに何が良いか、家にいる時間が多いお父さんには、ルームウエアはいかがでしょうか。
ただ買っていくのではなく、日ごろから、お父さんに着ているもので何が必要か、聞いてみるとよいでしょう。
会話が少ない場合、お父さんの服装について、話のタネになりますよね。
もしも検査入院する予定があるのなら、夏用のパジャマ、パジャマの上に羽織るカーディガン、スリッパも良いと思います。
入院するときに、家にあった古いパジャマを持っていくより、新しいパジャマを持っていく方が気分が良いものです。
心配な検査入院なら余計新しいパジャマはうれしいでしょう。
何が必要なのかお父さんにたんなる話題として聞いてみましょう。
それを父の日にプレゼントしたら、「おっ、うちの娘、気が利くな」と思ってくれますよ。
普段いちいち喜んだそぶりを見せないお父さんだから、ありがとうの言葉は期待しないであげてください。
今、病気のお父さんに父の日のプレゼントをしないでいると、後で後悔しますよ。
まとめ
病気のお父さんに、父の日のプレゼントをしてあげてください。
どんなに喜んだ顔をしなくても、孫を見れば喜んだ顔をするお父さんならば、孫を連れ
ていき、一緒に食事をしてあげてください。
孫の写真集をプレゼントするのもよいでしょう。
検査入院する予定があるのなら、夏用のパジャマ、パジャマの上にはおるカーディガン、スリッパがおすすめです。
父の日のプレゼント、まだまだ、こういうのもありますよ!
コメント